厚揚げ油淋鶏(ユーリンチー)作ってみました。
こんにちは。おはなです(´∀`)
今日は厚揚げを使用してヘルシー油淋鶏を作っていこうと思います。
では、材料はこちらになります。
☆材料(2~4人分)
・厚揚げ×2パック・サラダ油×少量
☆油淋鶏のたれ☆
・しょうゆ×大さじ3・砂糖×大さじ2と1/2
・酢×大さじ1・水×大さじ1/2
・白ねぎ××10cm・白ごま×大さじ1
☆作り方☆
1、(油淋鶏のたれ作り)
耐熱容器に醤油・砂糖・酢・水を入れ600Wの電子レンジで1分30秒加熱します。
2、1にみじん切りにした白ねぎと白ごまを入れて混ぜれば出来上がりです。
3、厚揚げをお好みの大きさに切ります。
4、フライパンを熱してサラダ油を入れて中火位で焼きます。
5、厚揚げに焼き色が付いたら、ひっくり返して反対の面も焼きます。
6、厚揚げが焼けたらお皿に盛り付け2のタレをかければ出来上がりです。
☆コツ・ポイント☆
このレシピの分量は、メイン料理ならば2人分、付け合わせとしたら4人分位になると思います。
今回は厚揚げ2つ面だけ焼きましたが、お好みで全部の面に焼き色を付けて頂いても美味しいです。
☆料理の感想☆
甘酸っぱいタレとたっぷりのネギが美味しかったです。
香ばしい厚揚げも最高でした!( ´∀`)b
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません